Javaプログラマ(銀) ぬるぽの刑

HR/HMプログレ好きでJavaプラグラマな人がいろいろ書くのと、日々の業務でぬるぽ地獄に遭ってゲンナリするブログ('A`)

ながいよ!このにっき!

先週内定者懇親会だったので今日が後期火曜初めての授業だったのだが、
3限のせんせいがレスポンスのなさにぶちきれ、説教タイム。
<まとめ>
先週の授業で「崖の上のポニョ」について何か話す。
せんせい「この点に注目して観てね!」
↓ 1 week later...
せんせい「みんなー、観てくれたかなー?」
がくせい「( ゚д゚ )」

せんせい「(゚д゚ )」
せんせい「( ゚д゚ )」

子曰く、(だいたいこんなかんじ)
|無理にとは言わないし全員でなくてもいいからちゃんとやっておいてほしい。
|反応がなければ講義をする意義がない。
|ただ一方通行の授業をするのなら対人である必要性がない。
|こっちも本気で教えている。もっと学ぶ姿勢をもってくれ。

正直前回欠席の俺にはこの一件で怒られるのはちょっと腑に落ちない。なんで俺まで…。
いやいや、どうせ俺が先週来てたって同じだろうよ。俺がレスポンスするなんてめったにないし。

大学の先生にしてはかなり面倒見のいい先生タイプの教授。
正しいよせんせい。
こういうこと言ってくれる先生に出会うのもう最後だろうな。
ってか同時に未だにこんなこと言われて恥じるべきなんじゃないかとか思う。

海外の大学は中退する人が多いんだよね。
ソース→図録▽大卒比率(若年層と中高年層)の国際比較
きっと向こうの大学生は日本の大学生みたいにちゃらんぽらんな人はいないんだろう。
学ぶ姿勢も違うんだろうねー。